2017/11/29

ラベル貼り

午後、小学校のブックルームで、

本のセットにラベルを貼る作業をしました。

作業のパートナーは、プリスクール(保育園)の

先生をしているママさんです。

(プリスクールは午前のみなので、

午後、ボランティアをたまにしているそう)

分かりやすく話してくれるので、

一緒に作業するのが楽しいです。


最近、覚えた言葉:

「アルファベティカリー」

(alphabetically)。

「アルファベット順に」と一言で言えて、

便利に使っています。

ラベル貼りは、まだ数週間、続きそうです。

2017/11/28

小春日和

夕方、14℃の温かさだったので、

近くのラゼルウッド公園にでかけました。

バスケやキャッチボールをして

運動しました。












その後、公園の1マイルの遊歩道を

ひと回りしました。

犬の散歩をさせる人、

ウオーキングする人

サイクリングを楽しむ人、

ラジコン飛行機を飛ばす人など。


空っぽの荷物カートを引っぱりながら

元気よく歩く3歳ぐらいの女の子にも

すれ違いました。

好きなようにさせてるの、と笑顔で

一緒に歩くママさんが素敵でした。

2017/11/27

眼鏡

先日、夫の眼鏡が壊れました。

新しい眼鏡を作るには、眼科に行き、

処方箋をもらう必要があります。

予約を取って、検眼してもらい、

眼鏡を発注したのが1週間前。

会社が眼科保険に入っていたので、

検眼も眼鏡も、かなり安く済みました。

(医療保険・歯科保険・眼科保険、

3つの保険に分かれているんですね…)
コストコ内の眼科&メガネ屋












眼鏡ができたという連絡があったので、

今日、代理で受け取りに行ってきました。
新しい眼鏡


2017/11/26

地平線

連休を利用して、家族でドライブ旅行しました。

ペンシルバニア州とニュージャージー州の、

牧場、農場や原野が続く

晩秋の風景の中を走りました。


農道を走っている時、

幌馬車に乗ったアーミッシュのおじさんに、

すれ違いました。

昔ながらの暮らしを守っている人の姿を見られて

喜んでいると、夫は、

「会社の帰りにもたまにいるんだ。

夜中に馬車に会うと、びっくりするよ」

と、あまり感動のない様子でした。
地平線に広がる朝焼け

2017/11/22

サンクスギビング

明日23日はサンクスギビングの祝日です。

小学校は今日から5連休。

午前中は、S家の3兄弟と市民センターの

体育館でバスケをして遊びました。

午後は、娘をウォールマートの美容院に

連れていき、カットをお願いしました。


明日からは、家族そろっての久々の連休です。

しばらくタイムトラベルしてきます☆≪
飛行機雲が3本。空の道のよう。

2017/11/21

高速道路

合唱の練習と買い物の用事で、

家からかなり遠い所まで行きました。

一般道で帰ると1時間近くかかりそうだったので、

思い切って、一人ではめったに乗らない

高速道路で帰ることにしました。


高速や、その出入り口がしばしば工事中なので、

カーナビの指示とは違う、「I-270E」の

看板を信じて高速に突入。

「I」は州をまたぐ「インターステイト」、

「270」が高速道路の番号、

「E」は進行方向が「East」(東)、です。


途中で高速を乗り換え、

無事に20分位で帰宅できました。


高速料金は無料。

4~5車線あり、

制限速度が65マイル(約104km)で

大きなトラック、飛ばしている車や

突然、車線変更する車が多いので、

よほど急ぐ場合でないと、

高速には乗りたくありません。。。

2017/11/20

七面鳥

今朝は、ボランティアの打合せで小学校へ。

作業後、サンクスギビングが近いので、

ターキーの話題に。

「ターキーに詰め物をして、一晩かけて

オーブンで焼くのよ。担当は夫!」

だそうです。なんだか楽しそう。


もちろん、スーパーのターキー売り場では、

飛ぶように(!?)売れています。

目の前で、一羽丸ごとのお肉を3個、

カートに入れている女性を目撃。
1羽二十数ドル










子どもたちが夕方楽しみにしている、

アニメ「ティーン・タイタンズ・GO」でも

今日の主役はターキー!


2017/11/19

コロンバス美術館

寒い日曜日。公園や外遊びに行けないので、

思い切ってコロンバス美術館へ。

日曜日は常設展の入場が無料になるためか、

多くの人が訪れていました。










企画展でモネなどの作品を見た後、

常設展へ。

レゴで作られた、コロンバス市街の展示に

子どもたちは興味津々。










体験型アートも何ヶ所かありました。

赤い丸だけが書いてある紙に、

鉛筆で絵を描き足して、作品にするのを

楽しみました。

2017/11/18

学習発表会

今日は、補習校の学習発表会でした。

週1回だけの学校なので、休み時間を

利用して練習したそうです。

1年生の娘は、「漢字のはなし」の音読、

4年生の息子は、「ごんぎつね」の朗読劇、

でした。

先生たちの演奏や歌もありました。


娘は、5年生が歌った「翼をください」が

気に入ったようで、家で歌詞を紙に書いて、

歌っていました♪
4年生の「ごんぎつね」

2017/11/17

飛び立つフクロウ賞

2週間前、小学校の校長先生からメールで、

連絡がありました。

息子が「ライジング・オウル・アワード」という

何かをがんばっている児童を表彰する校内の賞に

ノミネートされたが、授賞式まで本人には

内緒にしておくように、とのことでした。


今朝、授賞式に親二人で出かけました。

カフェテリアに、二十数組の親と、

突然、受賞を知らされた子どもたちが集合。

うれしそうな他の児童たちの中で、

息子は、キョトン?とした顔。

校長先生から、賞状を手渡され、

集合写真もパチリ。

元気が出る賞をいただけて、感謝しています。
本人は、最後までびっくりした様子。





















小学校のマスコットはフクロウ。

カフェテリアの壁にも、フクロウがいます。

2017/11/16

コヨーテ

英語教室、今日は、コロンバス市の公園の

ナチュラリストの方のお話を聞く

時間が設けられていました。

何でも質問をどうぞ、と言われたので、

気になっていることを尋ねました。

「公園内に危険な動物はいませんか?

公園の看板にコヨーテの絵がありますよね?」


ナチュラリストさんの答えは、

「カヨーテ(英語の発音)は、います。

今まで私は3度見たことがあります。

でも、大きな声や物音をさせていれば、

彼らは向かってこないから大丈夫!」

・・・少し不安が増しました(困)。

しかし、熊は、少なくともコロンバスの

周辺にはいないと聞いて、少し安心。


時節柄(?)、七面鳥の話もされました。

七面鳥のパペット

2017/11/15

落ち葉の山

朝夕の冷え込みが進み、

山だけでなく、住宅街も落ち葉だらけ🍂

地区ごとに、市の落ち葉回収日が決まっていて、

小学校の近くの住宅街では、

家々の前に落ち葉が山のように

集められていました。

一軒家に住むのは魅力的ですが、

芝刈りだけでなく、落ち葉集めまであって

なかなか大変そうです。
↑ 落ち葉の山




2017/11/14

鯉のぼり

子どもたちのヨガ教室は、今日で終了。

小学校に迎えに行った帰りに、

オールドワージントン図書館に寄りました。


児童書室の天井を見ると、鯉のぼりが!

職員さんに尋ねると、

「姉妹都市の狭山市から贈られたものよ。

クールでしょ!」

とのこと。

竿に一列になっていない鯉のぼりは、

風船の飾りつけのためか、

気楽に泳いでいるように見えました >゜))))彡

真鯉と緋鯉と風船




2017/11/13

雪だるま

近くのスーパーの店頭では、

クリスマス用の飾りが販売されるように

なりました。








近所の家でも、玄関にサンタさんや雪だるまを

飾る家がぽつぽつと出てきました。

でも、意外とハロウィンのカボチャを

置いている家がまだまだ多いです。

ノース・マーケット


今日は日曜日。

日本から出張で来ている方と一緒に

コロンバス市内の市場へ。

唐揚げチキン、ドーナツ、チベット餃子などを買って、

2階の食堂でシェアして食べました。

チキンの店「ホット・チキン・テイク・オーバー」は、

前科のある人やホームレスの人も公平に雇用して、

コロンバス市内の3店舗とも成功していることが、

全米のニュース番組でも話題になりました。

とてもおいしく、行列ができているのも納得。










帰りに立ち寄ったショッピングモールでは、

クリスマス・ツリーがピカピカ☆

明るく華やかな雰囲気に、

多くの人が足を止めていました。

2017/11/11

鹿

晴天の土曜日、気温はマイナス1℃。

大人2人で、毛糸の帽子と手袋をして公園へ。

水鳥のいる池まで、落ち葉だらけの山道を

歩きました。

途中、大きな雄鹿とバッタリ出会って、

5秒ほどお互いにフリーズ。

直後に、鹿は軽やかにジャンプして、

林の中に入っていきました。

鹿の写真を撮れず、残念でした。












来週は、日本語補習校の学習発表会です。

夕方、息子は縦笛で「こぎつねこんこん」を

何度も繰り返して練習していました。

だんだん、低い「ド」の音も出せるように

なってきました。

2017/11/10

初氷

今朝の気温は、マイナス4度。

家の前に置いておいたカップの水は、

見事に凍っていました。












明日、11月11日は「ベテランズ・デイ」。

退役軍人の方を招いて、学校で行事が

あったようです。

子どもたちは、赤・青・白の服を着て

登校しました。

隣のダブリン市では、祝日として、

休校になっていたそうです。









2017/11/09

冬時間

今週の日曜(11月第1日曜)に、

サマータイムが終わり、冬時間になりました。

日本との時差は14時間になりました。

(例:日本が朝8時の時、こちらは前日の夜18時)

朝7時半、スクールバスに乗る時間も、

明るくなりました。












夕方、天気が良かったので、

近くの公園へ。

ネコの顔の形に見える木が、

子どもたちのお気に入りです。
「猫の木」

2017/11/08

教会の中

合唱団の練習場所の教会に行くと、

劇の舞台(?)らしきテントが設営されていました。

横には、白い仔羊のぬいぐるみが10匹ほど。

「もうすぐサンクスギビングだから、

それと関係あるのかな?」

などと、ひそひそ話していました。










合唱の練習は、テントの横の左隅の方で。

「アメイジング・グレイス」「ドレミの歌」

「浜辺の歌」「ホフマンの舟歌」などを

練習しました。

2017/11/07

選挙の投票日

最近、道端に選挙の候補者の名前が書かれた

ポスターをよく見かけました。

今日(火曜)、地元の市議会議員の選挙があったようです。

隣のウエスタビル市は、学校が休みになっていました。


選挙カーが走るわけでなく、

ポスターに顔写真があるわけでもなく、

ただ、図書館のロビーに候補者の公約が

書かれた冊子やリーフレットが

置かれているのを見たくらい。

日本と比べて静かな選挙・・、という印象でした。

2017/11/06

駐妻ランチ会

会社の駐在の奥様たち5人が集まる

持ち寄りランチ会がありました。

場所は、見晴らしの良い高台にある社長宅です。
私は、のり巻きを持参












お世話になっている方々に、

クリスマスプレゼントを渡す習慣があることや、

貸家の大家さんとのトラブルの対処法

などの話題が、参考になりました。

2017/11/05

暖炉、試運転

日曜日の朝、地下室の暖炉を

試運転しました。

燃料は、ガスです。










午後からは、車で20分ほどの

グレイシャー・リッジ公園へ初めて行きました。

枯れたセイタカアワダチソウの野原や

落ち葉の舞う林の中の遊歩道を

歩きました。



2017/11/04

まつぼっくりアニマル

少し肌寒い土曜日、

紅葉の進んだハイバンクス公園へ。

アップダウンのあるコースを2人で

約1時間かけて、一周しました。












午後からは、図書館の行事、

パインコーン・アニマル」へ。

まつぼっくりで森の動物を作るという

大人向けの教室です。

参加した8人のみなさんと、

リス・きつね・クマなどを作りました。

フェルトを切って顔やしっぽを作り、

グルーガンを使って貼り付けます。

目をカットするのが難しかったです。


2017/11/03

ペンギン体操

補習校関係で知り合った

近くに住むママさんをお招きして、

午前中、お茶会をしました。

2歳の女の子も一緒です。

先日、おうちに呼んでいただいて、

おいしいキッシュをご馳走になったので、

今日は私も何か作ってみようと、

バナナ蒸しパンとフルーツゼリーを

用意しました。


ここに住んで4年になるという彼女から、

冬の過ごし方の話を教えてもらいました。

合間に、2歳の女の子と一緒に、

ペンギン体操をして遊びました🐧

2017/11/02

渋滞

今朝は、雨。

いくつもの高速道路で交通事故があったそうで、

9時からの英語教室は遅刻者続出でした。

私もいつも10分ちょっとの道のりが、

渋滞で倍ほどかかりました。


教室の帰りに、少しだけ買い物しようと、

コロンバス市内の国際スーパーに立ち寄りました。

なぜかいつもより混雑している様子。

野菜をカートに入れてレジに並ぶと、

レジのバーコード読み取りシステムが

故障しているとのこと。

列に並ぶこと、30分・・。

店員さんが手入力するレジで買い物を終えたら、

お待たせしたお詫びにと、

お店からフリードリンクを1本もらいました。

やれやれ。。
レジの長い列

2017/11/01

暖房

最近は、一日中、暖房をつけっぱなし。

両側が壁続きの集合住宅なので、

熱があまり逃げてない気がします。


先週末に、温湿度計を買い、

たまに湿度をチェック。

加湿器のおかげで、湿度50%台を

キープできていると分かって、一安心。










暖房が一番よく効いている場所・・、

それは地下室です。

午後、ボランティアから帰ってきて、

子どもたちが下校してくる前のひと時、

地下室で楽器を練習♪♪

ホッと、リフレッシュできました。