2018/06/29

リーディング・キャンプ最終日

午前中の4週間のリーディングキャンプが

終わりました。

息子のクラスは、コロンバスの図書館本館への

遠足もありました。

(借りてきたのは、日本語のマンガでしたが・・)

🏫キャンプの先生のツイッター(遠足の様子)

朝、スクールバスを待つ🚌













夕方には、久しぶりに外のプールへ。

32℃の暑い日でした😎

飛び込みの練習で、リフレッシュ!
宙返り飛び込み練習中


2018/06/28

サイエンスカフェ動物編

夜7時から、ノースウエスト図書館での

子ども向けサイエンスカフェ「素晴らしい動物たち」へ。

親子連れ100人程が、図書館裏の

芝生広場に集合!

にぎやか~☆

先週と同じく、オハイオ州立大と

提携している行事だそうです。


オハイオの亀🐢、蛇🐍、山椒魚が紹介され、

子どもたちの質問タイムと

ふれあいタイムがたっぷりありました。
ヘビを手に巻き付けて紹介
ハンバーガーの持ち方でカメを持とう!

オハイオのヘビは無毒で安心🐍
 フィナーレは、春から館内の水槽で

育てていた🐛蝶をリリース!

手から離れて、夕空に高く飛んでいく蝶は

とってもファンタスティックでした✨
飛び立つ瞬間に注目☆

2018/06/27

赤・青・白

1週間後は独立記念日!

街のあちこちに星条旗が

目立つようになりました。

スーパーでは、こんな感じ。 
お菓子コーナー。買えない…

星条旗柄の風船
デラウエア図書館の分館では、

カウンターが、福引会場(?)みたいに

カラフルになっていて、びっくり。

返却口や検索用端末にも

ミニ国旗が飾られています。
カラフルなカウンター
本の返却口にミニ国旗

図書館のロビーには、

独立記念日の本のコーナーが

設けられていたので、さっそく

1冊借りてみました📕
本の紹介コーナー
分かりやすい本を借りました

2018/06/26

バイオリンの修理

朝、ケースを開けると、息子のバイオリンの

指板が外れていました😱

今日はレッスンの日なのに!

と急いで、楽器屋さんへ。

レンタルしている楽器なので、

無料で修理してもらえました🎻

(外れた原因は、湿度が高いからみたい…)
指板(黒い板)が外れた
弦楽器店ロフト
午後、修理が終わったバイオリンを持って、

一月ぶりに本当のバイオリンの先生の

レッスンへ。

2日前にフランスから帰ってきたばかりで、

6時間の時差ボケで眠い😩、と先生。

今後もあちこちに出かけられるそうで、

次回のレッスンは4週後です。

2018/06/25

ヘミーのケガ

夕食後、いつものように散歩。

なんと、

猫のミスター・ヘミーが、

後ろ足を引きずって歩いている!

ちょうど、飼い主の女性が来て

頭を撫でてあげていたので、

話を聞いてみると、

「ヘミーは、ラクーン(狸)に後ろ足をかまれた」

とのこと!

家の裏手の薮にラクーンが住んでいて、

夜中に猫の餌をねらったり、

悪いことをしたりするんだとか。

彼女は見たことがあるそうで、

「ラクーンは大きくて太っているのよ」

などと教えてくれました。


短い真夏の夜中に、

家の裏手で、そんなワイルドなことが

起こっていたとは・・。

2018/06/24

コロンバスのバラ公園

気温27℃のさわやかな日曜。

ホイットストーン公園内の

バラ公園に出かけました

園内は広くてびっくり。

400種以上のバラが栽培されているそうで、

見頃のバラにも会えました🌹

ほんのりいい香りもしましたよ。
赤いバラ
展望台


紫陽花のアナベル

2018/06/23

ウナギ

土曜日。子どもたちと私は補習校へ。

夫は会社の仲間とゴルフへ⛳


晩御飯は、日本食品スーパーで買った

中国産冷凍ウナギで、久しぶりのうな丼に!

タレを作って、おいしくいただきました🎵


夕食後の散歩で、猫たちを発見。

子どもたちは猫をなでようと、

そっと近寄っていきますが、

ある距離まで来ると、サッと猫は

草やぶの中へ逃げてしまいます。

微妙な距離感を保ちつつ、

細目でこちらを見つめる、

クールな猫たちです🐾
ミスター・ヘミー
ミス・メープル

2018/06/22

夜の博物館

金曜日。息子の行っていた

バスケキャンプは今日で終了。

午前中のリーディング・キャンプは、

4週の内、3週が終わりました。
娘のプリント











夕方、映画「ナイト・アット・ザ・ミュージアム」の

DVDを見ました。

夜中に、博物館に展示されている化石や

動物、歴史的な人物が動き出し、

主人公の警備員さんが翻弄される

ハチャメチャなコメディーです。


大笑いして見終わった後、娘は、

「こんな博物館なら行きたい~!」

博物館が身近に感じられたようです😉
Night at the Museum

2018/06/21

シルク

スーパーで、前から気になっていた

おしゃれな名前の飲み物を購入。

その名も「Silk」!

OY+MILK≒Silk

豆乳です😊

決して「MOY」にしない所がおしゃれ。


ところで、味はというと、

ライトバニラ味を買ったところ、

うーん、微妙😑

娘は一口飲んで

「もう飲まない」とキッパリ。

1パックにハーフガロン(1.89リットル)

入っているので、相当がんばらなくては。


この前には、パッケージの愛らしさにひかれて、

山羊ミルクを買ったことも。

味は「草」そのもの!で、

飲み切るのに、相当苦労したっけ・・。

カレーに少し入れただけでも、

「草」味のカレーになるという、

強烈な味でした🐐
豆乳SILK

山羊ミルク

2018/06/20

サイエンス・カフェ

午後7時から、オールド・ワージントン図書館の

子供向けサイエンス・カフェ「かっこいい化学」

へ行ってきました。


OSU(オハイオ州立大学)と提携して

行われている行事、とのことでした。

2人の講師が、子どもたちに説明しながら、

実験を進めました。


実験1)マシュマロ人形をガラス容器に入れて、

気圧を下げていくとどうなる?

(答え:マシュマロ人形がふくらむ!)

🌠空気がない宇宙の様子を知る実験でした。


実験2)ヘリウムガスを吸って話すと

声はどうなる?

(ボランティアの参加者が、ガスを吸って、

ドナルドダックの声で話すと、

子どもたちは大喜び!)


実験3)ふくらませたゴム風船を

ドライアイスで冷やすとどうなる?

(縮む!)


など、7種類の実験が用意されていました。

約30人の子どもたちが、

「どうなるかな?」という2択のクイズに

手を挙げて、結果を楽しみにしつつ

熱心に見入っていました。

中には、「子どもは真似しないでね」

っていう実験もありました😬
気体の燃焼🔥
ドライアイスで風船を冷やす

2018/06/19

バスケ・キャンプ

息子が参加するバスケ・キャンプは、

午後3時間あり、帰ってくると

ぐったりしています。

長時間バスケをするから、

疲れるんだ・・、と思っていたら、

実は、休憩時間に「タグ」(鬼ごっこ)をして、

それで体力を使い果たしている、

とのこと💦










約3ヶ月の長い夏休み、

やっと3分の1が過ぎました。

あと2ヶ月。

まだ先は長いなぁ😐

2018/06/18

石にお絵描き

昨日と同じく、今日も34℃まで

気温が上がりました☀

今週は、息子は午後、

バスケットボールキャンプへ。


娘と私は、デラウエア図書館の、

石でペットを作る、工作イベント

「ペット・ロック・スターズ」へ。

石と絵具や飾りつけの材料が用意されていて、

50人程の子どもたちが集まっていました。

(駐車場もいっぱいでした)

娘は、近所のお気に入りの猫「ヘミー」の絵を

石に描いていました🐱
石に猫を描いて目玉を貼りつけ





2018/06/17

この夏一番

気温が34度まで上がり、

暑くなりました。


午後、ハイバンクス公園で、

水辺を散歩しました。

公園には、あまり人がいませんでした。

気温のせいかな?
ノイチゴ

青色のトンボ

川辺でひとやすみ

2018/06/16

ダム湖の公園

土曜日、子どもたちは補習校へ。

大人二人は久しぶりに朝市へ。

天気が良くて、人出も多かったです。

コンブ・ティー(発酵飲料)、

トマトやズッキーニなどを買いました。
コンブ・ティー。いろんな味を試飲
完熟トマト











お昼は、ウエスタビル市のダム湖の公園、

フーバー・レザボアー・パークへ。

水辺でラクーン(狸)を見かけました。

一緒にラクーンを見ていた20代の女の子と、

しばらく立ち話しました。

彼女は最近2年間で、8カ国を旅行したそうで、

日本もぜひ、とオススメしました😊
ダム
ラクーン(狸)

2018/06/15

蛍狩り

今日もいい天気でした☀

息子が参加していた理科講習は、

今日で終了。


夕方、お友達が遊びに来てくれて

外のプールで水遊びしました。


夜は、早めに帰ってきた夫と

4人で蛍狩りへ。

家の玄関前や裏手に、蛍が点滅しながら

たくさん飛んでいました。


2018/06/14

夏の始まり

やっと夏らしくなってきました。

6月初めから雨の日が続いていましたが、

今日からは晴れ☀


図書館にボランティアに行ったり、

近所のドッグパーティー🐶に

入れてもらったりして、

楽しい一日でした。
4匹の犬が集合
午後8時ごろ。まだ明るい



ただひとつ、

車庫のドアの取っ手が

取れてしまったことを除いて・・。
取っ手が・・。



2018/06/13

ミツバチ教室

午後、娘とウエスタビル市の図書館へ。

子どものためのミツバチ教室があり、

60人程の子どもたちが集まりました。

防護服を着た農場の人から、

ミツバチの生態や巣箱についての

レクチャーを受けました。


女王蜂は一日何個、卵を産む?
(答え:約2千個)

蜂の巣には何匹の蜂が住む?
(答え:3万匹以上)

など、クイズを交えての楽しい説明で、

子どもたちは興味を持って

話を聞いていました😊
巣箱を開ける前の準備の説明

2018/06/12

理科の講習

今日から、補習校の理科の講習が

スタートしました。

息子が4日間、参加します。

普段、補習校では、国語と算数しか

授業がないので、日本の教科書で

理科が学べる貴重な機会です🔮

今日は、振り子について習ったそうです。


夜、家の周りで蛍の光が見えました✨

飛びながら1秒ぐらい光って、

すぐ消えてしまいます。

はかない感じ。


しかし、蛍たちは昼間も結構、

家の玄関の周りを元気に飛んでいます。

昼間の蛍くんは、ただの黒い虫。

ドアを開けた時に入ってくるので、

追い出したりしています。

昼も夜も活動して、

一体いつ寝ているのかしら?

2018/06/11

移動ファーム

午後、コロンバスのホイットストーン図書館へ

移動ファームを見に行きました。

あいにくの小雨でしたが、

鶏、豚、羊、山羊、兎、アヒルなどが

来ていて、延べ百人以上の親子連れで

にぎわっていました。

触ったり、草を食べさせたりして、

動物と身近に触れ合えるのが魅力です。
山羊に草を

アヒルを触らせてもらう
羽を広げる七面鳥

客寄せパンダウサギ


帰りに図書館に寄り、コロンバスの

サマー・リーディング・チャレンジ

登録しました。

今日の移動ファームに参加したので、

さっそく、25ポイント加点されました。

イベントに参加してポイントをためていくと、

いろんな賞品がもらえるそうです。
児童書コーナー。目玉賞品の自転車




2018/06/10

曇りの日曜

午前中は、補習校の宿題タイム。

宿題は、昨日の運動会の日記です。

子どもたちは、リレーや決勝審判のことを

思い出しながら、書いていました。


午後は、雨の晴れ間に公園へ。

フリスビーで運動しました。

私は、緑の公園の1マイルの散歩道を

歩き、鳥の観察を楽しみました。
フリスビー

茶色の鳥

2018/06/09

補習校の運動会

運動会の朝、天気は、晴れ☀

エビフライやトンカツを揚げて、

お弁当を作り、

テントや折りたたみ椅子を持って、

補習校のグラウンドに出発!


運動会では、幼小中高が一堂に集まり、

赤団と青団に分かれて得点を競います。

娘は、初のリレーで、

精いっぱい走りました。

息子は、「決勝審判」の係で、

入賞者にシールを貼る仕事を

キビキビやっていました。
リレー

ピンクの鉢巻き


息子(青団)の徒競走。接戦。
決勝審判係、がんばりました
この「運動会」というイベントが

日本独自のものだということを、

ここに住んで初めて知りました。

入場行進やラジオ体操、団体競技などを

見つつ、スピーカーから流れる

日本の歌のBGMを聞いていると

「まるで日本にいるみたい!」

と思ってしまうほどでした。