2017/07/31

キャンプ、第8週

今週、娘はアート系の1日キャンプ、

息子は、スポーツの半日キャンプに

参加します。

会場の市民センターに行くには、

貨物列車の踏切を通らなくてはなりません。

貨物列車は、けっこう頻繁に走っています。

100個程の貨車を引いているので、

通過に3分以上かかることも、しばしば。
大きな汽笛を鳴らして通過











夕方には、S家の3兄弟が遊びに来てくれて、

コンドミのプールで一緒に遊びました。

2017/07/30

コストコ入会

ついに、コストコの会員になりました。

会費は、年間60ドル(高い!)

顔写真を撮って、カード登録は5分で完了。

さっそく、魚(ティラピア)や米を購入しました。

車で10分弱の距離なので、これからちょくちょく、

お世話になりそうです。

爽やかに晴れた日曜日。

森の公園や、コンドミのプールでも遊び、

外の空気を満喫しました。


気候は、なかなか快適です。

7月半ばまでは、30℃を超える日が何日かあり、

家の冷房を入れた日も4、5日はありました。

でも最近は、最高気温が28℃ほどで、

朝方は18℃くらい。

秋の気配が感じられるような・・?

気のせいかな??

(まだ8月にもなっていないのに!)

2017/07/29

ペダルワゴン

補習校が夏休みに入った最初の土曜日。

家族そろって、地元の朝市に出かけました。

ブルーベリーや桃のほか、

黄色い花束も買いました。












お昼は、コロンバス市内のドイツ村へ。

ドイツ風の街並みが残っているところでした。

道路はレンガ敷き















帰りの23号線(幹線道路)で、

自転車のペダルをこぎながら、

パーティーをする「ペダルワゴン」に遭遇。

道路工事中で、1車線しかない道も、

マイペースで走る変な乗り物にびっくり。

こいでいる人たちは、お酒を飲んでいる(に違いない!)ので、

やけにハイテンションでした。
時速約10kmで車道を走ります

2017/07/27

オハイオの自然教室

コロンバス市のカールロード分館へ

娘と2人で出かけました。

小学生向けのオハイオの自然教室があり、

小学生約30人と親が集まっていました。

講師は、自然科学センターの職員の方でした。

前半の昆虫の説明では、館長さんに、

複眼レンズの眼鏡、触覚のヘアバンド、

背中に蝶の羽根、口にはピロピロ(吹き戻し)などを、

次々に着けていき、かなり愉快な雰囲気でした。

後半では、大きい毛の生えた蜘蛛、

コウモリ、フクロウを見せてもらいました。

部屋の壁面には、昆虫の絵本がズラリ。

「本を借りていってね」

と帰り際に声がかけられます。
フクロウの説明














ところで、今日の行事は2時開始の予定でした。

でも、5分前に会議室に行っても、

動物の水槽が置いてあるだけ。

2時にスタッフが集まってきて、会場設営が始まり、

5分後に入場開始となりました。

いわゆる「アメリカ時間」でした。。

2017/07/26

予防接種

新学期までに、予防接種の証明書を

小学校に提出しなくてはならないので、

予約していた小児科へ出かけました。

予防接種は、英語で「ショット」(shots)。

いかにも“撃つ”という感じ。。

4月に引き続き、直角に腕に

注射針を刺されていました。

息子は3つ、娘は2つ。

無事、証明書ももらえました。

2017/07/25

コロンバス市のダブリン分館

ダブリン分館を、娘と2人で訪れました。









カメおばさんと仲間たち」(?)のような

図書館の夏の子供向けの行事に参加しました。

親子連れ30人ほどを前に、

カメのTシャツを着た女性が、生きたカメ、

ヘビ、大ガエル、カメレオン、大トカゲを、

クイズを出しながら、次々と紹介していきました。

途中、大ガエルが子どもたちに向かって、

ジャンプしそうになるハプニングも。

子どもたちは、意見や感想を言いながら、

盛り上がっていました。
カメレオンを紹介中














後半には、動物たちのトレイが、机の上にズラリ。

触ってもいいですよ、と言われて、

子どもたちは、興味津々でタッチしていました。

窓際には、爬虫類の絵本などが並べられ、

「本も借りて行ってね!」

と、カメおばさん。

2017/07/24

キャンプ、第7週

今週は、息子のみスポーツキャンプに参加します。

いろんなスポーツに日替わりで親しみます。

今日は、ホッケーとサッカーを合わせた、

「サッキー」

を、やったそうです!?
市民センター横の農園にて

2017/07/23

雨の日曜

今日はほとんど、家の中で過ごしました。

「101ぴきわんちゃん大行進」のDVDを見たり、

折り紙でくす玉を作ったり。

夫は、日本企業の合同ゴルフ大会へ。

参加賞は、コシヒカリ2キロでした。

(毎回、お米が賞品だといいのに・・・)


夕方、少し晴れ間があったので、

家族そろって、近くの公園へ。

サッカーやボール投げで体を動かしました。

2017/07/22

森の遊歩道

子どもたちは、日本語補習校へ。

今日は1学期最後の登校日です。


大人2人は、

ハクトウワシが住むという

森の公園を散策しました。

木々の緑が濃く、静かで、

とてもリフレッシュできました。

遊歩道をすれ違う人たちと、

「ハーイ!」

と、挨拶してスマイル(^ ^)/

中には、

「コンニチワ!」

と声をかけてくれるおじさんもいて、

うれしかったです。

(中国人や韓国人じゃなく、日本人だと、

どうして分かるのかな?と不思議でしたが…)
遊歩道の入口

2017/07/21

体育館

今週のサッカーキャンプは、金曜日まで。

会場は、冷房がガンガンに効いた体育館でした。

それでも息子は汗びっしょりで、

「フー、暑い暑い!」

と言いながら、帰ってきました。


先生たちもメンバーとして試合に加わって、

盛り上がったそうです。

2017/07/20

季節感

気温が30℃を超える日が、

多くなってきました。

空は青く、夏本番!

蝉も鳴いています。

地元の人からは、

「夏は外で活動できて楽しいけれど、

冬は寒く、暗く、長い」

という話を聞きます。

冬、どんな感じなんだろう・・?


家庭教師の先生に、娘が、月の名前を、

教えてもらっていた時のこと。

娘は、1月・2月と雪だるまの絵を描き、

3月にお花の絵を描きました。

すると、先生に、

「ノー!3月も雪だるま!」

と注意されていました。

結局、3月にも雪だるまの絵を描き足していましたが、

なんだか不満そうな顔です・・。

4月は、雪が雨に変わり、

その雨が5月の花を咲かせる、

というのが、当地の季節感だそうです。

3月の雪だるまの顔が不満そう

2017/07/19

美容室

日本人の美容師さんがいるサロンを予約して、

待つこと2ヶ月。

引越し以来、3ヶ月分伸びた髪を、

美容室でカットしてもらいました。

とってもスッキリ!

これで、暑い夏を乗り切れそうです♪
グースが道路を横断中。停車して待ちます

2017/07/18

コストコで魚の調達

毎日の食事の材料のうち、野菜や肉は大体、

近くのスーパーで手に入りますが、

魚だけは、なかなか手が出ません。

鮭の切身一切れが4ドル位など、とても高価!

どうしても肉中心の食生活になりがちです。


今日は、久々に、ママ友さんに、

コストコに連れて行ってもらい、

鮭と鱈をまとめ買いしました。

国際スーパーやアジアンスーパーにも行ってみて、

鮭や鱈をリーズナブルな値段で買えるのは、

コストコだと分かってきました。

(但し、魚の種類は、鮭・鱈・鮪・鯰・ティラピアの5種類のみ)

入会金が高いので躊躇していましたが、

魚をゲットするために、

コストコのメンバーになろうか思案中です。

2017/07/17

キャンプ、第6週

今週は、子どもたち二人とも、

地元ワージントンの市民センターで、

サッカーキャンプに参加します。

先月のサマーキャンプでも担当だった先生たちに、

また安心してお預けしてきました。

参加者約20名でした。
ワージントンの市民センター










夏休みも後半戦。

新しい学年のスタートまで、あと1ヶ月を切りました。

今朝、日本のインターネットラジオを聞いていたら、

「もうすぐ夏休みが始まりますね~」

という話題で、ギャップにびっくり。

2017/07/16

子犬のデイジーちゃん

会社のゴルフ大会のある日曜日。

早朝から、パパたちは出かけています。

こんな日は、同じ会社のS家の3兄弟と待ち合わせて、

市民プールへ。

プールの後、エア・ホッケーもして、

たくさん遊びました。
エア・ホッケー











夕方は、野外コンサートへ。

芝生で近くに座るご夫婦が、

いつも子犬を連れて来ていて、

子どもたちと子犬を遊ばせてくれます。

生後三ヶ月の子犬で、名前は、デイジーちゃん。

愛くるしくて、周りの子どもたちの人気の的です。
子犬を囲んで

2017/07/15

朝市

ワージントンのメインストリートで、

毎週土曜に開かれている朝市

(ファーマーズ・マーケット)に行ってみました。

取れたての野菜を売るテントが50ほど、

荷台いっぱいトウモロコシを積んだトラックも。


ミュージシャンの特設ライブもあり、

お祭りのような、いい雰囲気。

お客さんも、大きな買い物袋持参で集まっています。

唯一の難点は、クレジットカードが使えないこと。

手持ちのわずかな現金で何を買おうか、

あれこれ迷いつつ、見て回りました。


結局、夫は、5個で5ドルの完熟トマトを、

私は、2切で10ドルのティラピア(スズキに似た魚)を、

買いました。

次回は、現金を用意して、あれとそれと・・・・・。




2017/07/14

レゴ作品の人気投票

サマーキャンプと補習校の合間の休息日。

3人でランチにでかけました。

「おいしい~」と子どもたち大満足。

お子様ランチの旗は、星条旗でした。









その後、ウエスタービル市の図書館に移動。

子どもたちが制作したレゴブロック作品の

人気投票のイベントへ。

会議室に並ぶ約20の作品を見て回りました

投票用紙を手に、気分は審査員!

2017/07/13

フットボールのいろは

今週のサマーキャンプは、木曜まで。

チアリーディングは、最後の1時間が発表会で、

学年別の3グループに分かれ、

音楽に合わせてのパフォーマンスがありました。

観客席の家族たちは拍手喝采♪

娘も、リボンを髪に結び、それっぽく頑張っていました。


フットボールの方は、最後の1時間で打ち上げ。

迎えに行くと、カフェテリアで男の子たちが、

チキンやチップスを食べつつ、コーラを飲んで、

にぎやかにやっていました。


ルールも試合の様子も知らなかった息子でしたが、

今週、ビデオを見せてもらったり、

基礎トレやミニゲームを高校生に指導してもらったりして、

大体の流れは分かった様子。

「ボールを持って走れるのは3歩まで」

「パスの時には相手のボールを取ってもいい」

「ボールが楕円形だから、

足で蹴るより手で投げる方がいい」

などと、説明してくれました。
フットボールの練習



2017/07/12

コロンバス市のノーザンライツ分館

昨年9月にオープンした、新しい図書館、

ノーザン・ライツ分館に立ち寄りました。








児童室には、コロン「バス」にちなんで、「バス」が。

















児童用PCゲームコーナー











一般閲覧室は、ワンフロアで、

いくつものスペースに仕切られています。










一般書架
通路側は表紙をディスプレイ











静かに読書するための「クワイエット・ルーム」
壁の水槽に魚がス~イスイ











ティーン専用のスペース
PCは1回60分まで











ホームワークヘルプとラーニングラボ








雑誌コーナー






このほか、個別の学習室が5個、パソコンコーナー、

研修室もありました。

学習スペースやラボはガラスで仕切られていて、

中の様子が見えました。


司書の方によると、

「コロンバスには分館が20以上あり、

他の大都市と比べても図書館システムはナンバー1!」

とのこと。


館内が目的別にゆるやかに仕切られていて、

機能的な印象を受けました。

2017/07/11

アボガド海苔巻き

近くのスーパーには、わりとどこでも、

“スシ・コーナー”が常設されていて、

主に、カリフォルニア・ロールや、

サーモンとカニかまの握りずし風の折詰めが

売られています。

2、3回買いましたが、、、

寿司飯に味がない、でもワサビがたくさん入っている、

外側に白ゴマが振りかけてあるだけで、

海苔で巻いてないから味にまとまりがない、

なのに、5ドル~13ドルという、いいお値段!

という理由で、リピーターにはなっていません。


一方、我が家で人気なのは、アボガド。

1個1ドルより安い時があり、ハズレがないので、

豆腐や魚の代わりによく登場します。


今日は、おいしそうなアボガドを買ったので、

アボガドの海苔巻きにトライ!

キュウリや卵焼き、ソーセージとともに巻きました。

久しぶりの海苔巻き寿司!

みんなでパクパク食べました♪
海苔巻き、作ってます!






2017/07/10

キャンプ、第5週

大型連休が終わり、普通の夏休みの日々に戻りました。

タイヤ屋さんが通常営業していたので、

パンクしたタイヤの交換は、スムーズに終わりました。


今週は、息子は、フットボール・キャンプ、

娘は、チアリーディング・キャンプに参加します。

どちらも、50~60人位の子どもたちが参加していて、

人気の程が伺えます。
チアリーディング低学年グループの練習

2017/07/09

タイヤのパンク

大型連休も今日が最終日。

午後、家族で出かけようとすると、

走行中、変な音が。

なんと、アコードの後輪タイヤが

パンクしていました。


近くのガソリンスタンドで、

タイヤ屋さんを教えてもらいました。

しかし、6軒回っても、

・「グッドイヤー」のタイヤを扱っていない

・今日は修理できるスタッフがいない

・今日の受付分は終了

・そもそも日曜は休業

などで、全滅。。。

また、明日、トライすることになりました。
長い釘を踏んで、側面に貫通

2017/07/07

夫の夏休み

平日は、朝6時半に家を出て、

夜10時半に帰宅、

土日も会社のゴルフ大会などで、疲れ気味の夫。

ジュライ・シャットダウンの今週、

2日間だけ夏休みがとれることに。

どうしても出かけたい、ということで、

オンタリオ湖の近くの自然公園に出かけ、

水辺をたくさん散歩しました。


2日間で、かなり気分転換!

でも、子どもの世話や運転で、

普段より、余計、疲れたかも?
まつ毛をつけたお茶目な車を見かけました

2017/07/05

冷房

最高気温が30℃前後の日々が続きます。

お店や公共施設は、かなりきちんと

クーラーが効いています。

長い間いると、体がひんやり。。

そして、家ではシャワーのみ。

これが続くと、

立派な「夏バテ」のできあがり!

(昨日の博物館、よく冷えていたからなぁ・・・)


周りでは、お休みの日の服装は、大人でも

半袖Tシャツ+半ズボン(またはハーフパンツ)

の方が多いです。

みんなとても快適そう。

夏バテなんて関係ないのかな??

2017/07/04

コロンバス科学博物館

家族そろって、コロンバスのダウンタウンにある、

科学博物館へ出かけました。

体験型の展示が多くて、親しみやすく、

サーカスか遊園地のような要素がつまった

楽しい博物館でした。


プラネタリウムの司会は、宇宙服を着た弁士さん(!?)。

来場した子どもたちと丁々発止のやり取りをしながら、

惑星を探検するものでした。

ほかに、花火の科学、電気ショック、

ネズミのバスケットボールなどの

ショータイムもあり、わくわくしながら、

丸一日を過ごしました。
電気回路の実験





2017/07/03

花火

花火大会のお知らせが、あちこちで見られるようになりました。

明日の独立記念日には、コロンバスで

大きな花火大会があるそうです。

(開始は夜10時!)


今夜は、その前夜。

空が暗くなった9時半頃から、

数ヶ所で花火の音が聞こえ始めました。

とはいえ、打ち上げ花火の高度が低いので、

二階の窓から少し見えるだけで、ほとんど音だけ。

外を歩いてみましたが、

裏の森の蛍たちの方が、

断然キラキラ光って見えました✨

2017/07/02

メキシコ料理

外食と言えば、ハンバーガー屋さん、

が続くので、今日は、メキシコ料理屋さんでランチを。

タコスがおいしかったです。










連休最初の日曜日、

開放的な雰囲気が高まるコンドミのプールには、

プールにつかりながらビールを飲むおじさんたち、

プールサイドでミニ宴会を開くおばさまたち、など。

息子曰く、「大人の社交場だね」

・・・納得。


夕方7時、野外コンサートへ出かけました。

今日の出演は、軍楽隊。

愛国心を盛り上げる曲が続きます。

最後の曲「星条旗よ永遠なれ」は、

立ち上がって聞く人が多かったです。

もうすぐ、独立記念日。

2017/07/01

大型連休、開始

今日は土曜。

いつもなら、補習校のある日ですが、

今日は休業日。

7月4日の独立記念日のある週は、

”ジュライ・シャットダウン”のため、

夫の会社も暦の上では、1週間、お休みです。


今日は、買い物の後、公園に行きました。

夫と子どもたちは、サッカー。

湖には、カモが気持ちよさそうに

スーイスイ。