2018/10/31

雨のハロウィン

お待ちかねのハロウィン当日🎃

天気は雨☔

小学校のパレードは中止でした。残念。。。


午後、娘のクラスの

ハロウィン・パーティーのお手伝いをし、

かわいい2年生のクラスの

雰囲気を楽しみました。

ちなみに、5年生の息子のクラスは、

映画「ホテル・トランシルベニア3」を

真っ暗な教室で見てたそう・・。

🏫学校のパーティ―の様子


夕方、傘をさして、

「トリック・オア・トリート!」

と言いながら、近所を1時間まわりました。

ドアを開けてくれた近所の人たちは

「ハッピー・ハロウィーン❣」

と笑顔で迎えてくれて、

雨の中でも、温かい気持ちになりました。
2年生のクラスのパーティー












近所の家をノック














期間限定カボチャビール














自宅前

2018/10/30

アップル・パイ作り

バイオリンのグループレッスンは、

1時間半以上あり、休憩タイムもあります。

その時、おやつを食べる子が多いので、

親が交替でスナックを用意することになっていて・・

今日が初めての「スナック当番」でした。


先週の当番さんが、手作りシナモンロール

だったので、私は一口アップルパイ🍎を

20個作りました。

売れ行きは上々!

中には、「2個目も食べていい?」

とお代わりする男の子も。


孫を連れて来ていたおばあちゃまに、

「レシピを教えて?」

と言われたのにはビックリでした。

(私が習いたい!)

冷凍パイシートと紅玉リンゴ

一口アップルパイ

2018/10/29

懐中電灯で読書

今朝、子どもたちは懐中電灯を持って登校。

図書館の時間に、照明を消した図書館で、

懐中電灯の明かりだけで、

好きな本を読むんだそう。

ハロウィンの時期に合わせて、

怖い本を読むのに、

ピッタリ、かも?

🏫学校のツイッター(懐中電灯)

🏫学校のツイッター(カボチャ・コンテスト)

2018/10/28

ジャッコランタンづくり

ハロウィンのシンボル、

かぼちゃのランタンづくりに

初挑戦しました。

カボチャの底をくり抜いて、

中身を出し、

デザインに沿ってカットして、、。

伝統的なジャッコランタン🎃と、

猫(にゃんこ)ランタン😸が

出来上がりました!
中身をくり抜いている所














左:猫(にゃんこ)ランタン


2018/10/27

サザン・シアター

土曜日の夜、近所のロスさんと2人で、

コロンバス・シンフォニーのコンサートへ。

10ドルの天井桟敷の席で、

はるか下にステージを見下ろしつつ、

イタリア尽くしの音楽を楽しみました♬
サザン・シアター入口














天井桟敷から

2018/10/26

ハリポタ祭

金曜の夜、ウエスタビル図書館の

ハリーポッター・フェスティバル

出かけました。


予想をはるかに上回る館内の演出に、

ハリポタ・ファンの息子も

「スゴイ!」と感心した様子。

BGMにハリポタのサントラが

流れていたけれど、500人超の

家族連れで、にぎやか過ぎて、

ほとんど聞こえないくらいでした。

(総入場者は2千人超だったそう!)

🏫図書館の様子その1

🏫図書館の様子その2
駅のホーム風の玄関自動ドア











受付で抽選券を箱に入れる











玄関ホールの天井














マジック・ショー











魔法学校
噛みつく本に注意!














外国語版の表紙いろいろ











魔法の杖いろいろ














空飛ぶフクロウ




















本棚にフクロウ3羽







州立図書館

コロンバスのダウンタウンにある、

オハイオ州立図書館に行ってみました。


さすが州立図書館、

ズラリと背の高い書架が立ち並び、

アカデミックな雰囲気でした。

閲覧室の黒色の天井が吹き抜けになっていて、

お客さんは数人だけで、とっても静か。


カードを作ってもらい、

本を借りてきました。

素晴らしいコレクションがあるそうなので、

次回、じっくり・・😍
正面入口











専門的な資料がズラリ

2018/10/25

朝食会&ブック・フェア

朝7時、まだ暗い中、小学校の体育館へ。

親と一緒にパンケーキを食べる朝食会と

校内のブック・フェアがありました。


校区内には書店がないので、

子どもたちは、事前配布のチラシで目星を付け、

今日、嬉々として、お気に入りの本を

お買い上げしてました。

息子は、人気漫画「Dog man」5巻、

娘は、絵本を2冊買いました。


ちなみに、朝食会は6:45から開かれていて、

出勤前の両親と一緒に来ている子たちが

たくさんいました(食券は1人5ドル)。

おじさんが、焼き立てパンケーキを、

宙返りさせて放り投げてくれるのですが、

小さい子はキャッチできず、

床に墜落することもしばしば。。。

🏫写真は、こちらで↓

学校のツイッター(飛ぶパンケーキのビデオ)

学校のツイッター(朝食とブック・フェア)

2018/10/24

ランニング最終日

今朝の気温は-1℃。

朝夕、冷え込むようになってきました。


小学校の昼休みランニングは、

今日が今季の最終日でした。

給水を手伝ってくれる子どもたちが

何人もいて、楽しかったです。


帰りに、ボランティアのリーダーさんから、

お礼として、マフィンやお菓子をもらいました。


リーダーさんは、資料を作っていて、

生徒の走行距離ベスト100人、

クラスごとの合計順位、

学年別の生徒の順位表、

などの統計の束を見せてくれました。


小雨の日の朝、下見に来て、

開催するかどうか決めるのも、

ボランティアのリーダーだし、

もう、これは、「仕事」ですね。。
ガガボールをする息子










よく走りました

2018/10/23

ブック・ルーム

小学校のブックルームの

ボランティアの打ち合わせへ。

去年は4人いたけれど、

今年残ったのは2人だけでした。

(他のメンバーは、校内の別の

ボランティアに挑戦することにしたそう)


打ち合わせの後、2人で教室を回って、

リーディング・グループで使い終わった

本の回収・返却・配架の作業をしました。


一緒に作業するクリスタさんは、

PTAでいつも大活躍中!

フレンドリーで、ほめ上手な

楽しいママさんです😊


ところで、、

ここに来て、小学生のママさんでも

働いていない人が割と多いのに驚いています。

もし、フルタイムで働く母親が

デイケア(長時間の保育所)に子どもを

預けようとすると、保育料が

月10万円位かかるらしいです。

プリスクール(短時間の保育所)は、

半日の所がほとんど。

キンダー(幼稚園?)は1年のみ、

それも半日や隔日が多かったり。

なので、未就学児のいるママさんは、

子育て中心の主婦生活を選ぶ人も

多いみたいです。

ボランティアで学校をサポートしている

ママさんが多いのには、そんな事情も

関係しているような気がします。
校庭も紅葉しはじめました

2018/10/22

オレンジ色の貼紙

コンドミニアムの郵便受けに、

ハロウィンのお知らせが貼り出されました。

31日の午後6時から8時までが、

この近所のハロウィンの時間です。
「参加する家は、玄関の明かりを点けてね」
















スーパーは、レジ付近の通路が

ハロウィン用の特設お菓子売り場になり、

いよいよ・・、という感じ。

去年は、20ドル分位買って、

余ってしまったので、

今年は、自分の好きなお菓子を

10ドル分位だけ買いました。
ハロウィン用の怖い飾り











かわいい飾り














カボチャも買いました



2018/10/21

クリーブランド小旅行

週末に、オハイオ州北部の都市、

クリーブランドを訪れました。

五大湖の一つ、エリー湖沿いにあり、

古くから交通の要衝として栄えた都市なので、

コロンバスより、街並みに歴史が

感じられました。
クリーブランド公共図書館本館











クリーブランド管弦楽団
at セベランス・ホール















クリーブランド美術館の体験コーナー











同上











リトル・イタリー(イタリア人街)











リトル・イタリーのパン屋









2018/10/19

ハロウィン・パーティ

金曜の夜。市民センターの

ハロウィン・パーティへ🎃


今年のテーマは「恐竜」!

小学校低学年くらいまでの子が多く来ていて、

かわいいミニーマウスやプリンセス、

かっこいい消防士やスーパースターが

いっぱいでした。


娘は、去年、「アナ雪」のエルサの

薄手のドレスを買いました。

でも、オハイオの10月下旬は、

雪の日もある位寒いので、

今年は、黒猫の2ピースを新調。

本人も気に入っています😸
入口で恐竜とご対面
















地元のダンスアカデミーの生徒たちのダンス!











カボチャにプロジェクション・マッピング














黒猫娘




















体育館がジュラシックパークに
















トレーラー・ライドも楽しみました🚛









2018/10/18

図書館ボランティア夕食会

市の図書館ボランティアを始めて、10か月。

最近は、週1回、デジタル・アーカイブのため

古い資料をスキャンをする作業をしています。


今日は、年に1度の、ボランティアを

招待して催される夕食会でした。

招待状をもらったので、夕方、

緊張しながら、図書館の会議室へ。。


入口では、職員の方が笑顔で迎えてくれました。

集まったのは、市内3館のボランティア40人程。

ビュッフェで好きな料理を取り、

空いている席へ座ると、、

偶然、隣と向かいの席の人が、

同じ作業をしている人と分かり、

お互いびっくり!

みんな違う時間帯に来ているようでしたが、

「機器の設定が悪くて、

作業のやり直しをした」(私も!)

「あの資料室は寒い」(ホント!!)

などと言い合って、仲間を得た感じで、

うれしかったです😊

夕食会の最後には、長く続けている人への

表彰もありました。


図書館のボランティアの種類は・・、

来館できない人へ本を宅配する、

返却本を棚に戻す、

子供向け行事の手伝い、

宿題をヘルプする、

除籍本を販売する、

図書館友の会の運営、

花壇の整備、など、多種多様。

同じテーブルの皆さんが

「私はこんなことをやっているの!」

と嬉しそうに話していたのが印象的でした✨



飾りつけがにぎやか

2018/10/17

昼休みランニング

やや寒いけれど、秋晴れの昼休み、

ランニングの見守りボランティアへ。

ボランティア仲間のママさんたちと

顔見知りになれて、楽しくなってきました。

特に、インド人の美人ママさんの話は、

いろいろ感心することばかり。


インド人は、数学が得意というのは有名な話。

・・そのママさんは、子どもたちに、

週2回公文教室で算数を習わせているとか。

インド人も認める公文、スゴイ!
後ろ向きで走ってる?

お友達と水を飲む。楽しそう🎵

2018/10/16

スケート・パーティー

放課後、小学校の面談がありました。

担任チームの2人の先生とESLの先生、

通訳さん、子どもと私、計6人で。


息子が、宿題を学校に持っていくのを

忘れることを注意された以外は、

2人とも学校でなんとかやっているようで

ホッとしました😌


夜6時半から、小学校の行事の

ローラー・スケート・パーティーへ

S家のみんなとGo!


大音量の「ゴーストバスターズ」や

「スリラー」が響く中、ローラースケートや

ゲームを元気に楽しんだ子どもたち。

晩御飯は、ピザ🍕とポテトフライと

レモネードでした。

ゲームコーナー







2018/10/15

カードの宛名書き

娘が、同い年のいとこから

手紙をもらったので、

その返事を書きました。


封筒に宛名も書いてみる!というので、

漢字とアルファベットで

真剣に書いていました。

漢字が難しい!



2018/10/14

キッズ・コンサート

日曜日の午後、コロンバス・シンフォニーの

ハロウィン・コンサートに行きました🎵


曲目は、スターウォーズやハリーポッター、

ゴーストバスターズなど。

ダンスもあって、盛り上がりました🎃


客席は、コスチュームを着てきている子が多く、

小さい子は特にキュート!

ママさんたちも、けっこう仮装してました。

あちこちに、魔女★魔女★魔女★

客席に、黒いとんがり帽子がいくつも・・。


ステージ上は、指揮者も団員も全員仮装。

普通じゃないコスチュームが多くて🎩😳💥

ちなみに、合唱団の指揮者のM先生は、

柔道着に黒帯、

市民オケの指揮者のL先生は、

ゲバラ風の兵隊さんの制服でした。


最後にステージの団員さんたちが、

拍手にこたえて一斉に客席の方を向くと、娘が

「怖いから、こっち向かないで~!」

って、怖がっていました😨
オハイオ・シアター前で、
”ビー”トーベンと

開演前のラウンジ

ダンス♪ 客席でも踊りました♪